2013年11月21日 / 最終更新日時 : 2013年11月17日 石井光一 雇用保険 もうひとつの双璧! 目の前の大量の加入手続の一方で、双璧の大きなハードルがそびえていました。 そうです。『遡及適用の問題』です。 今、加入手続をしたとしても遡及適用の問題はどのように対処すべきものか? これは、非常に大きく、高いハードルでし […]
2013年11月20日 / 最終更新日時 : 2013年11月17日 石井光一 雇用保険 大きなハードル、それはエベレストのよう! テレビ番組で、タレントが登山に挑戦しているようです。無事に登頂されたようです。 素晴らしいことだ思います。 ところで、雇用保険の大きなハードルもこの登山のようでした。 全社の雇用保険加入状況を確認することから始め、労働契 […]
2013年11月19日 / 最終更新日時 : 2013年11月17日 石井光一 雇用保険 2時間30分待ちです・・・・・ 行政への届出は、電子申請や郵送、そして出向くもの、方法はさまざまです。 従業員からの希望に端を発した雇用保険の加入問題ですが、大きなハードルを乗り越えた結果、 ハローワークへの届出となりました。 申し出のあった方は速やか […]
2013年11月18日 / 最終更新日時 : 2013年11月17日 石井光一 雇用保険 加入したいんです・・・・・ それは、とある事業所の責任者からの問い合わせでした。 従業員から加入希望の話があって、加入させたいんですが、いいですか? そうです。よくよく責任者の話を聴いてみると、雇用保険の加入の問題でした。 これは従業員ご本人の意思 […]
2013年10月18日 / 最終更新日時 : 2013年10月17日 石井光一 雇用保険 またまたハロワのKさん お世話になっていた適用課のKさん。いつも笑顔で接してくれました。 ところが、今度ばかりは勝手が違います。届出書類の不備でした。 こちらとしては、なぜ、受理していただけなのか?資格取得だったので、疑問は深まるばかりです。 […]
2013年10月9日 / 最終更新日時 : 2013年10月17日 石井光一 雇用保険 お世話になったハロワのKさん 雇用保険の手続です。 本来、記載されるべき項目に、記載のない離職票。記載漏れは、退職した労働者にとても大切な箇所。 必死に説明をさせて頂きました。 その際、笑顔で丁寧に教えてくださったKさん。本当にお世話になりました。 […]