コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なごみ社労士事務所

  • トップページHome
  • 業務案内Service & Solutions
  • 料金表Price
  • 労務エピソードColumn
  • 事務所案内Corporate profile
  • お問い合わせContact

労務エピソード

  1. HOME
  2. 労務エピソード
2015年11月25日 / 最終更新日時 : 2015年11月23日 石井光一 労務管理

改正労働契約法と育児休業・・・・その1

平成25年4月1日付で労働契約法が改正され、5年を超える有期契約労働者に、 無期転換権が認められるようになりました。 無期転換権の取扱いは、 積極的に無期転換権の行使を認める処遇と 無期転換権行使前に有期契約労働者を雇止 […]

2015年11月24日 / 最終更新日時 : 2015年11月23日 石井光一 労務管理

労働保険や社会保険の年齢の取扱い

労働政策審議会で、雇用保険の被保険者範囲の拡大の議論がなされているようです。 年齢という観点から、現在の雇用保険の被保険者は、新たに65歳以上で採用された人 は被保険者になることはできません。 また、毎年4月1日現在で満 […]

2015年11月23日 / 最終更新日時 : 2015年11月23日 石井光一 労基法

解雇の金銭解決制度

厚生労働省は、解雇の金銭解決制度に向けて、検討を始めたようです。 先日、厚生労働省が、労使間のトラブルが裁判や労働審判になった場合の解決金 のデータを公表しました。 公表データによれば、この種のトラブルは、金銭解決が約9 […]

2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2015年11月20日 石井光一 その他

誰が鈴を付けるのか?

事務方の総合職の頃のできごとです。北陸地方に赴任して間もない頃でした。 中部地区で、3本の指に入るトップセールスマンが赴任先にいました。 営業成績も収入も赴任先ではダントツで、赴任先の周囲の皆さんは、 『腫物』に触れるよ […]

2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2015年11月20日 石井光一 その他

最近の営業トーク?

先週から立て続けに営業の電話が事務所にありました。 セミナーや資格のご案内、マイナンバーのシステムなど、ご提案いただくサービス や商品は様々です。 電話をしてくる担当の方も千差万別です。 新入社員のような人、ベテランのよ […]

2015年11月20日 / 最終更新日時 : 2015年11月16日 石井光一 その他

清掃からの気づきを仕事に・・・・・

先日、テレビの番組で、ある企業が取り上げられていました。 登場した社長さんは、不動産関係の企業のトップで、女性の方でした。 ※この番組は、企業のトップをお招きしてお話を伺うものです。 この社長さんがお話をされた中で、『清 […]

2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2015年11月16日 石井光一 採用・求人

新卒を採用できた小さな会社の軌跡・・・・・最終章

高校生の新卒求人に挑戦して2年目。 専門家として社長の背中をそっと押させていただきました。 まずは、求人票のブラッシュアップです。 細かなテクニックより、社長の想い、が滲み出るように工夫をしました。 さらに、求人票を出す […]

2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2015年11月18日 石井光一 健康保険

体質が変わらない年金機構と事務センター

社会保険の取得手続で必要書類を届出した案件です。 郵送先は、事務処理を一括して行う『事務センター』になります。 この手続で最大のポイントは、健康保険証の発行、すなわち、健康保険証が事業所に届く 期日です。 幼いお子さんが […]

2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2015年11月16日 石井光一 コンプライアンス

マイナンバー対応の新書式は?

来年1月から開始されるマイナンバー制度ですが、厚労省関係のマイナンバー対応の新書式 が確定していないようです。 特に、年明け早々に届出が想定される雇用保険関係の書式が気になるところです。 実務的には、1月4日(月)からの […]

2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2015年11月15日 石井光一 コンプライアンス

届かぬマイナンバー・・・・

新聞を眺めると、『届かぬマイナンバー』というショッキングな見出しがありました。 総務省の目論みとおりに通知カードの配達が進んでいないようです。 原因はいろいろと考えられるでしょうが、年末も控えた時期なので、 実際に配達を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 23
  • »
facebook

最近の投稿

  • 育成の方法は難しい・・・・・
  • ハラスメント対応・・・・・
  • マイナンバーの熱気・・・・・
  • 最低賃金の引き上げ・・・・・
  • 働き方改革の原案について

アーカイブ

  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月

カテゴリー

  • コンプライアンス
  • その他
  • 健康保険
  • 労働契約
  • 労務書式
  • 労務管理
  • 労基法
  • 労災法
  • 安全衛生
  • 採用・求人
  • 教育・研修
  • 社会保険
  • 給与計算
  • 職場の環境改善
  • 雇用保険

最近の投稿

育成の方法は難しい・・・・・

2016年9月18日

ハラスメント対応・・・・・

2016年9月14日

マイナンバーの熱気・・・・・

2016年9月13日

最低賃金の引き上げ・・・・・

2016年7月19日

働き方改革の原案について

2016年7月16日

たった1枚の評価シート・・・・・

2016年6月22日

介護休業の常時介護を必要とする状態・・・・・②

2016年6月21日

介護休業の常時介護を必要とする状態・・・・・①

2016年6月20日

従業員の雇入れに関する奨励金

2016年6月10日

小さければ小さいなりに・・・・・

2016年6月9日

カテゴリー

  • コンプライアンス
  • 健康保険
  • 労働契約
  • 労務書式
  • 労務管理
  • 労基法
  • 労災法
  • 安全衛生
  • 採用・求人
  • 教育・研修
  • 未分類
    • その他
  • 社会保険
  • 給与計算
  • 職場の環境改善
  • 雇用保険

アーカイブ化

  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • トップページ
  • 業務案内
  • 料金表
  • 労務エピソード
  • 事務所案内
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © なごみ社労士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 業務案内
  • 料金表
  • 労務エピソード
  • 事務所案内
  • お問い合わせ