やはりヒューマンエラー

今月から簡易書留で通知カードが郵送され、平成28年1月から運用が開始される
マイナンバー制度。

今月5日から希望者には、マイナンバーの記載されている住民票の交付ができる
ようになりました。

しかし、住民票の自動交付機で、マイナンバーの記載されている住民票が交付で
きない事例が発生しています。
さらに、窓口の担当者による希望していない方への交付事例が発生しています。

自動交付機は、システムの問題が根本的な原因と思われますが、システム変更後
の確認作業が十分ではなかったように考えてしまいます。

何れにしても、ヒューマンエラーと捉えるべき事例でしょう。
ヒューマンエラーは、社内の管理においても起り得る事態です。
デジタルに頼るべきところですが、アナログな視点での再確認、再チェックが重要に
なってくると思います。

お気軽にご相談ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です