2016年3月23日 / 最終更新日時 : 2016年3月19日 石井光一 教育・研修 新入社員の受け入れ体制 新年度を控えて、新入社員の受け入れに関して、入社前研修や入社式など準備で 忙しい時期を迎えています。 毎年、新卒の定期採用ができている企業と違って、中小零細企業は受け入れ体制 のノウハウもなく戸惑うこともあることでしょう […]
2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2016年3月17日 石井光一 健康保険 社会保険適用拡大と無期転換権対応 従業員が500名を超える企業は、今年10月からパートさんの社会保険適用が拡大されます。 短時間労働者の加入要件に該当するパートさんは、強制的に社会保険加入の手続をとること になります。企業やパートさんの社会保険料の負担も […]
2016年3月21日 / 最終更新日時 : 2016年3月17日 石井光一 労務管理 起きてしまったことを受け止める労務管理 知り合いの総務関係の責任者から伺ったお話です。 学生アルバイト、特に、高校生のアルバイトの就労に関することです。 この会社で、給与計算をしたところ高校生のアルバイトのタイムカードに、 午後10時以降の打刻がなされていたよ […]
2016年3月18日 / 最終更新日時 : 2016年3月17日 石井光一 労務管理 新年度はてんこ盛り・・・・・ 新年度には、法改正や制度改正がてんこ盛りです。 企業規模にもよりますが4月早々の女性活躍推進法に絡む行動計画策定、届出。 また、10月にはパート労働者の社会保険適用拡大が決定事項です。 さらに、来年1月開始予定が想定され […]
2016年3月17日 / 最終更新日時 : 2016年3月17日 石井光一 労基法 零細企業にも及ぶ監督署調査・・・・・ 毎年、監督署で実施される『過重労働解消キャンペーン』。 11月の過労死等防止啓発月間と関連して、長時間労働の削減等過重労働解消に向けて 集中的な周知、啓発等の取組みがなされます。 この中に、監督署の『重点監督』があります […]