2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月3日 石井光一 教育・研修 ほめて認めてハッピーに・・・・・ 「ほめて認めてハッピーに」、元日の朝刊で紹介されていた記事のタイトルです。 ・ほんのちょっと見方を変えれば、短所は長所になる ・人を幸せにする人がもっと幸せになる 記事に以上のような記述があり、「ほめる達人」を増やす取り […]
2016年1月4日 / 最終更新日時 : 2016年1月3日 石井光一 労務管理 介護離職対応・・・・・ 労働政策審議会から答申されている介護関係の制度改訂です。 介護休業の分割取得、介護休暇の取得単位、介護の所定外労働の免除など介護関係の制度見直し が答申されています。 介護関係の制度を設計をする場合、介護休暇と介護の短時 […]
2016年1月3日 / 最終更新日時 : 2016年1月1日 石井光一 労務管理 時には、アナログな方法で・・・・・ 年末の新聞記事です。「企業情報流出防止 経産省が対策指南書」。 経産省が先端技術や顧客情報といった営業秘密の流出対策を指南するハンドブックを作成して 今月公表するそうです。 また、経産省は、普段から漏洩の徴候に目を光らせ […]
2016年1月2日 / 最終更新日時 : 2016年1月1日 石井光一 雇用保険 雇用保険の新様式・・・・・ 年末に、厚労省が新様式のダウンロードが可能になったことをHPで公開しました。 今月から開始されるマイナンバー対応の雇用保険関係手続の新様式です。 ハローワークインターネットサービスで、新様式のダウンロードが可能になってい […]
2016年1月1日 / 最終更新日時 : 2016年1月2日 石井光一 コンプライアンス 保険証番号の流出・・・・・ 年末に報道された約10万3千人の個人情報の流出。 個人情報は、住所や氏名とともに健康保険証の番号がセットになっていたようです。 健康保険証の再発行がなされて、身分証明書代わりに悪用されてしまう成りすましが 心配されるとこ […]