従業員の雇入れに関する奨励金
厚生労働省の雇用関係助成金には、雇入れに関する助成金、雇用環境の整備関係に関する
助成金、人材育成関係の助成金、奨励金など様々なものがあります。
その中で、学校等の既卒者や中退者の応募機会の拡大及び採用、定着を図る目的の奨励金
があります。
名称は、『3年以内既卒者等採用定着奨励金』です。
例えば、中小企業で、高校中退者を採用し、1年定着した場合の奨励金は、60万円になります。
しかし、昨年度の新卒求人申込の際に、既卒者を対象にしている場合、仮に既卒者の採用が
なかったとしてもこの奨励金の支給要件を充足しないようです。
助成金や奨励金の制度が有効に活用できているのか?個人的には、疑問が生じます。
むしろ、企業の取り組む意思を阻害しているように思えます。
お気軽にご相談ください。