届かぬマイナンバー・・・・
新聞を眺めると、『届かぬマイナンバー』というショッキングな見出しがありました。
総務省の目論みとおりに通知カードの配達が進んでいないようです。
原因はいろいろと考えられるでしょうが、年末も控えた時期なので、
実際に配達をする日本郵便の配達員の皆さんも大変かと思います。
通知カードが手元に届き、個人番号カードの申請を検討する方がいらっしゃる
と思います。
個人番号カードがあれば利便性が増すことが考えられるからです。
しかし、通知カードに同封されている返信用封筒に注意が必要です。
ひとつ目は、この封筒自体の取扱いが普通郵便扱いであることです。
ふたつ目は、返信する時期の問題です。
個人番号カードの申請を行う場合、日本郵便の多忙な時期を避けるという考え方
があります。
また、来年1月以降に個人番号カードの交付をしていただけますが、
現実の通知カードの配達状況などから類推して、
市町村の窓口などの対応も混乱することが予想されます。
市町村が特別の窓口を設けるのか?など事前に情報収集する手があります。
慌てずに、申請の時期を見据えて、安全確実な方法で申請することを模索すること
もいいのではないでしょうか?
お気軽にご相談ください。