マイナンバーの情報収集について

平成28年1月から運用が開始されるマイナンバー制度。

雇用保険の届出において、郵送の場合は、原則、簡易書留という方針が厚労省から
発出されています。
例えば、年始早々、雇用保険の資格取得で起こり得ることです。
ただ、専門家としては、この郵送方法の問題以前に、マイナンバーを記載する新書式
の公表時期が気になるところです。

他方で、税務関係の場合、年始早々にマイナンバーを記入する届出は、各種申請書
関係が予定されています。
こちらの郵送手続に、通知カードや本人確認書類の写を添付することになりますが、
特に郵送方法に指定はないようです。
さらに、個人番号カードを申請する返信用封筒は、普通郵便扱いとのことです。

仮に郵送で手続をする場合であっても、普通郵便ではなく、何らかの対応を検討する
ことが必要かもしれません。
これは、リスク管理、自己防衛の観点からお勧めします。

お気軽にご相談ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です